まいどおおきに!Akidou(@Akidou123)です。
こちらの記事では代行で製作している内容を書いています。

ZZのビームサーベルは太い印象だったので、キットのビームサーベルを若干だけ削り、3mmプラパイプを差し込んで接着しました。
やっぱりZZのビームサーベルはゴツくないとね。

あと両手のシールドですが、キットの状態だと真横から見た時に前方にズレた状態で取り付けられていたので、一度切り離し、センターで接着することにしました。

カメラが近すぎました、ごめんなさい(笑)
ニューガンダムも肉抜きなどの処理が終わったので、簡略化を解消します。
と言っても、νガンダムはバックパックと背中以外はほとんど出来が良いので、ここを集中的に改修です。
キットのままだと加工しづらいので、真っ二つに分断します。

これは、ダボピンが上半身と下半身とで上手く分かれてくれていたから出来たことでもあります。
こうすることで、バックパックと腰が作りやすくなりました。
現在パテによる整形中なので、サフを吹いた状態になったらまた公開します。
そろそろ塗装前サフ状態のものが順番に出来てくると思います!
ということで、引き続き作業していきます。
AkidouGreadModelingでは、今回のような食玩でも製作代行お受けしておりますので、まずはお気軽にメール、またはSNSのDMでご相談ください。
それではまた!
コメント