2024/3/10 ウォーロックイージスガンダム 完成品ギャラリー追加

カプルの腕はこうしようと思います 1/144 ∀ガンダム モビルカプル 制作記 (3)

スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ最新情報

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
スポンサーリンク
プレミアムバンダイ
それぞれを分解した図
記事内に広告が含まれています。

1/144 ∀ガンダム プラモデル 「モビルカプル」を製作中ですが、前回の記事ではガトリングの加工や足裏のバーニア追加などを計画していました。(加工は完了しているので完成時までお待ち下さい)

今回は、カプルの表現で一番メインとなりそうな「腕」の加工です。テーマは「モールドを減らす」ということでしたが、要するに「箱絵のカプルはカッコ良すぎるのでアニメのようなカプルにしたい」ということです。

アニメ設定画を確認すると、プラモデルとの違いは、

  • 腕のパイプがアニメでは一本。(プラモは3本ぐらいで造形されています)
  • プラモでは、肩の丸い部分に〇いモールド(〇にスラッシュが入ってる)があるがアニメではつるつる。
  • 肩のバインダー(?)にも丸いモールドがあるが、アニメではつるつる。
  • 股間の前側にある装甲にモールドがあるがアニメではつるつる。

などなど、色々と違うところがあります。

モールドを無くすには、「削り取る」または「埋める」の方法で対処出来るので、それぞれをせっせと作業していきます。

 

さて、腕の改造ですが、写真のように各間接にあたる装甲の部分だけを残すように切断します。今回は間にあるパイプの部分は新造するつもりなので、切断はパイプのど真ん中から豪快にノコを入れました。

こういう改造でもっとも覚悟がいるのは、最初に手を加える瞬間です(笑)だってもう後戻りが出来ないですからね。

なので初めて改造してみるという人は、綿密に計算してからにしましょう。例えば、今回のように切断する場合、新造するパイプをどう表現するのか?太さは大丈夫なのか?間の装甲をパイプにどうやって接続するのか?などを考えます。

 

僕は今回、最初に思い付いたのは3ミリのプラ棒を小さなボールジョイントで繋げて、ジョイント部を装甲で隠そうかと考えてましたが、手持ちのボールジョイントに適度なサイズがないので、ダブルジョイントにしようと思いました。でもそれもいいサイズがなく、ある作例を見て、見よう見まねでやってみました。

結果的にいい方法を見つけましたが、最初に勢いでパーツを切断して、しかもいい方法が見つからなかったら、もう詰みでしたね(笑)

そうやってたくさんのガンプラが犠牲になっていった経験も大事ですが、とても悲しいので気を付けましょう。。。

 

話を戻して。

それぞれを分解した図

 

切断した装甲には1ミリのプラ板を挟み、芯となる2ミリのアルミ線が通る穴をピンバイスで開けます。パイプの部分は、芯の2ミリのアルミ線に1ミリのアルミ線を巻き付けて、その上からさらに0.9ミリのカラーワイヤーを巻き付けて太くします。軽く巻き付けて抜き取れるようにしました。

ちなみにすべて100均で購入しました。

腕の構造

あとは、パイプ→装甲→パイプ→装甲→パイプ→装甲→パイプ→手首の順に芯のアルミ線に通して長さを確認しながら調整すれば完成です。パイプにはプライマーサーフェイサーを吹き付けて塗装してます。(写真は一番左のパイプ以外はカラーワイヤーを巻いてない状態)

 

心配なのは、芯のアルミ線両端の接着を瞬間接着剤で強度が保てるか?と言うことですが…これもやってみて勉強ですね。

こんな感じですね

付け根がちょっと気になる隙間空いちゃいましたが、まぁいい感じなのでこのまま行きましょう。構造上、先に塗装してしまっていますが、緑色がちょっとイメージと違ったので、調整をして再塗装したので結局マスキングして大変なことになったのは内緒です。

長さも若干長くなり、バランスもいい感じになったのでそこはまた完成時に。

現在、塗装も終盤に入り、あと少しで完成なので次回は完成記事となります~ではでは~。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ直近販売キャラクター商品

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
∀ガンダム
スポンサーリンク
スポンサーリンク
駿河屋 新品特価プラモデル特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました