【製作代行】MG νガンダム Ver.ka 製作開始

記事内に広告が含まれています。

まいどおおきに!Akidou(@Akidou123)です!

ニルヴァーシュ放置状態ですが、新しく代行依頼をいただきました!
今回もリピート依頼ということで、本当有難いことですね。

ニルヴァーシュ放置状態ですが、あとは撮影を残すのみというところで、モデロイドのヴィルキスも製作が完了しています。こちらも近日アップしますね。苦労話は別途記事にて(笑)

さて、ニルヴァーシュ放置状態のところ(←しつこい)依頼を頂いたのは「MG νガンダム Ver.ka」です。
これはなかなかカッコいいキットの依頼でございます。
全塗装依頼ということで、基本はキットのまま、塗装を丁寧にしていくという内容ですが・・・。

もう知ってます。あれですよね。
フィンファンネルが大変なんですよね、わかります。

ただ塗装するだけじゃ心配で仕方ないので、今回はファンネル周りの改修も行います。

一応、色々なモデラーの方のブログをチェックし、問題点等をチェックしました。
皆口をそろえて言うのが「フィンファンネルがフニャフニャ」「ポロポロ落ちる」・・・ですよねー(笑)

ということで、今回は製作開始という内容ですが、ある程度の構想は思いついているのでテスト用のものを作ってチェックしてみようと思います。

製作代行 MG νガンダム Ver.ka パッケージ

パッケージイラスト、カッコイイですね。

今回はバーストモード?というのでしょうか?
オリジナルギミックのサイコフレームを展開した状態で完成を希望されているのですが、とりあえず仮組した写真は閉じた状態です。
また、ファンネルと手首は外した状態となります。

製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み
製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み
製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み
製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み


νガンダムが好きなモデラーは多く、ニューガンダムの印象も人それぞれ違っているので、改修ポイントは数多くあります。
個人的には、コレはコレ、ソレはソレという感じですので、このニューガンダムもカッコいいと思います。

製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み
製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み

フィンファンネルとハイパーバズーカとビームライフルです。
ファンネルの一部の装甲が外れていますが、テスト用に1基剥き出しになっています。

製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み

問題ポイントの1つ、ファンネル接続基部です。
仮組の際に1度付け外ししましたが、それだけで「折れるんじゃないか」と不安になる強度でした。
ここもなんとかしないとですね。

製作代行 MG νガンダム Ver.ka 仮組み

暗くて見えにくいですが、腕の接続基部の内部フレームがなかなか緩いです。
というか、全体的にどこかフニャッとしています。どうやらファンネルを背負うと関節が重さに耐え切れず後ろにのけ反っていったり、左側(ファンネルを装備している側)に傾いたりするそうです。

その辺も改善していければと思います。
ということで、せっせと作っていこうと思います!

今回のようにMGのガンプラでもHGのガンプラでも、製作代行依頼受け付けておりますので、作ってもらいたいキットがある方はどうぞお気軽にご連絡ください。

それでは進み次第進捗アップします~!

スポンサーリンク
製作代行
スポンサーリンク
スポンサーリンク
駿河屋 新品特価プラモデル特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました