【お知らせ】【塗装】エナメル塗装の上にラッカー塗装はダメ?筆塗装の重ね塗りの検証動画を投稿しました!

プレミアムバンダイ最新情報 ※更新時点で注文可能なオススメ商品です

抽選販売
iconicon
iconiconiconicon
iconiconiconicon
iconiconiconicon
スポンサーリンク
プレミアムバンダイ
スポンサーリンク
プレミアムバンダイ

YouTubeに「【塗装】エナメル塗装の上にラッカー塗装はダメ?筆塗装の重ね塗りの検証動画」をUPしました。

今回の検証動画は、溶剤の違う塗料を筆塗りで重ね塗りしたらどう影響するのか?を検証しました。

もっとひどい影響が出ることを想定していましたが、意外とちょっとだけしか影響が出なかったです(笑)

ただ、筆による重ね塗りで発色をしていく場合、何度も塗ることになるので、もっと影響は出るかと思います。ですので、筆塗装をこれから始めようと思う方は、ぜひ参考にしてみてください。

結果的に「ラッカーならラッカー」「エナメルならエナメル」で統一した方が良さそうですが、、、

 

 

<最近の動画追加お知らせ>
・ギャバン専用ボルジャーノンを作ってみる!制作記①
・ギャバン専用ボルジャーノンを作ってみる!制作記②
・【HGUC ザクI 改造】ギャバン専用ボルジャーノンを作ってみた!【完成編】
・【ガンプラ未経験者向け】道具が無くても作れちゃう!?初めてのガンプラの作り方
・【ガンプラ初心者向け】パーティングラインの処理のやり方【デザインナイフでカンナ掛け】
・ガンプラ制作【1/200 ヘイズル2号機】制作動画
・【ガンプラ初心者向け】ゲート処理の方法と白化の対処法
・【ガンプラ制作】SDEX RX-93 νガンダム 制作動画
・【検証動画】溶きパテとヤスリ掛けの比較
・【ガンプラ制作】SDEX MSN-04 サザビー 制作動画

 

コメント