2024/3/10 ウォーロックイージスガンダム 完成品ギャラリー追加

ガンプラをオシャレに飾ろう!DAISOのLEDミラー(ディスプレイ)を買ってみた!

スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ最新情報

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
スポンサーリンク
プレミアムバンダイ
記事内に広告が含まれています。

まいどおおきに!AKidou(@Akidou123)です!

今回は「DAISOのLED付ミラーを使ったガンプラディスプレイ」を試してみようと思います。

DAISOさんの公式サイトでも「プラモデルを飾ってみよう」とバナーで紹介もされていて、ちょっと気になったので買ってみました。

意外と良かったので、もしディスプレイに困っている方は検討してみてはいかがでしょうか?

動画で見た方が雰囲気は掴めると思うので、お時間ある方はぜひどうぞ。

ということで、いざチェックです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ直近販売ガンプラ商品

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon

今回購入した商品はこちら

今回購入した商品はコチラです。

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた 買った商品

画像左が「LED付ミラー<スタンドタイプ>」、右が「枠が光るLED付ミラー ラウンド」で、どちらもDAISOで500円(税抜き)です。

 

ちなみにDAISOさんの商品ページはこちらをご覧ください。

シルエットのプラモデルがミラーの上に乗っていると思います。

Page not found | ダイソー

 

さて、この2つのミラーですが、平に置くことでプラモデルのディスプレイになりますというのが、DAISOさんの提案です。

これは盲点でした(笑)

こういう提案は嬉しいですよね^^

それを見た僕は「おーこれは面白い」と思い、ネタにもなるかなぁと思って買ってきました。

500円(税抜き)だったので、ちょっと悩みましたが、すぐ近くに<スタンドタイプ>も置いていたので、「MGだとラウンドよりこっちの方がいいかも?」と思い、2つ購入。

今回は、実際にガンプラを置いて見比べてみようと思います。

 

まずは「ラウンド」タイプから確認

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた ラウンドタイプから検証

どちらの商品も「単四電池×4本」が必要になります。

実際はミラーなので、裏側にスタンド用の脚があります。

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた ラウンドタイプは3段階でLED調整が可能

ラウンドタイプは、鏡の周囲が発光し、弱中強の3段階で明るさの調整が可能です。

実際に鏡として使うとかなり明るいのですが、使う時まぶしくないんでしょうかね?(笑)

 

では、まず「1/144」を置いてみましょう。

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた ラウンドタイプに1/144を置いてみた

過去作の「1/144 HGUC ギャン」です。(キットに関しては「ギャラリー」からご覧いただけます)

写真のLEDは3段階の中で「弱」です。

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた ラウンドタイプに1/144を置いてみた

こちらが「中」ですね。

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた ラウンドタイプに1/144を置いてみた

こちらが「強」です。

写真だと「中」と「強」の違いが分かりにくいですが、肉眼で見るともう少し違いがハッキリします。

 

「弱」だと、光のコントラストが淡いので、柔らかい印象がありました。

「中」が一番個人的には好みです。

下からのライトなので、自然と立体感というか、大きく見えるし、なにより「オシャレ」(笑)

バーカウンターにポンッと置いてても違和感ないですよね、きっと。

 

「強」だとハッキリとしたコントラストが浮かぶのですが、それはちょっと強すぎる気がしました。

まぁ好みの問題という領域だと思うので、どれも好き嫌いが分かれるかなぁとは思いますが、どれも「オシャレ」ということだけは確かです。

 

 

 

・・・では、1/144よりも小さな「SD」だとどうでしょうか?

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた ラウンドタイプにSDを置いてみた

渋っ(笑)

試したのは「中」だけですが。

このキットには自作の「ミラーシート」をツインアイ等に使用しています。(詳細は「ギャラリー」のνガンダムをご覧ください)

同じように「反射物」をキットに仕込んでいる場合、LEDのライトによって思わぬ反射を生み出してくれる可能性は極めて高いです。

これは予想外でした。

SDを作っている方はこのミラー、「アリ」ですよ!

 

ラウンドタイプはサイズ的に「MG(1/100)」は置けないと思うので、検証はパスします。

 

続いて「スタンド」タイプを確認

では、続いて「スタンドタイプ」のミラーです。

流れでまずは「SD」から試してみたいと思います。

 

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた スタンドタイプにSDを置いてみた

どうでしょうか?カッコいいですね!

こちらはちょっと引きで撮ってみたのですが、スタンドタイプのLEDは鏡の左右に並んだ等間隔の点で光るので、若干「ステージ」というか。

展示されてる感があります。これはいいぞ?

 

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた スタンドタイプにSDを置いてみた

上から覗き込むと、当然ミラーなので反射します。

これもまたいいんですよね~^^

まぁ装甲裏とかの手抜きがバレてしまいますけどね(笑)

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた スタンドタイプにSDを置いてみた

見てください、この「展示」されてる感じ。

やっぱりライトの位置が絶妙にいい感じです。

これが500円(税抜き)と思うと、コスパとしては決して悪くないんじゃないでしょうか?

これは1/144も期待できそうですね!

 

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた スタンドタイプに1/144を置いてみた

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた スタンドタイプに1/144を置いてみた

 

 

 

・・・う~~~~~ん(び、微妙・・・)(笑)

期待し過ぎたのかな?

というのも、このスタンドタイプは先述したとおり「LEDの調整」がついていないので、この明るさしか出来ないんですね。

で、SDと違って、頭身の高い1/144だと、頭部の方まで光が回り込まないというか、下半身しか明るくなっていない感じがします。

 

悪くはないんですけどね・・・ちょっと期待と違ってたと言うか。

 

・・・ということは、MGは・・・(笑)

 

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた スタンドタイプに1/100を置いてみた

・・・。

 

う~ん、ミラーのサイズが大きいからMGにピッタリだと思ったんですが、まさかのLEDが落とし穴だったとは(笑)

個人的にはこれは「失敗」ですね。

やっぱり下半身だけというか、全身の下の方だけが明るくなって、上半分はのっぺりと見えちゃうんですよね。

 

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた スタンドタイプにSDを置いてみた

うん、やっぱりSD向きですね(確信)

カッコ良さがダンチです。

SDの小ささとミラーの大きさのギャップも、いい感じに掛け合ってくれている気がします。

 

ということで結論

DAISOアイテム「LED付ミラー」をガンプラのディスプレイに使ってみた 結論

ということで、今回の検証の結論は・・・

「DAISOの500円(税抜き)商品『LED付ミラー』をガンプラのディスプレイにしたら、
<ラウンドタイプ>は、1/144、SDに向いていて、<スタンドタイプ>は、SDに向いていることが分かった」

となりました。

残念ながらMG(1/100)はどちらも向いていないと思います。

もちろん、個人的な結果なので、皆さんの中にはカッコイイと思った方もいるかも知れません。

 

500円(税抜き)と、DAISO商品の中でも高い部類に入りますが、そもそも「ミラー」なので普段使いとして使うことも可能です。

作った作品をこのミラーの上に置き、ショーケース内に飾ってもいいでしょう。

遊びに来た友だちに「ちょっと見てほら」とLEDを付けた途端、「おぉ~~~」と声が上がるのは間違いありません。

 

でも、LEDを用意して、配線したりする手間もないですし、ミラー用の反射板も用意しなくていいですし、普通に置くだけでここまで効果があるのなら、気になる方なら買ってみてもいい気はします。

 

DAISOさんには、ぜひ「プラモに使えるアイテム」を【公式から】(←ここ大事)色々と発表してほしいですね^^

それではまた~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました