【ガンプラ初心者向け】ガンプラ塗装のすすめ ~筆編~

スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ最新情報

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
スポンサーリンク
プレミアムバンダイ
記事内に広告が含まれています。

気になるページがあればご活用ください^^

うすめ液

塗装のすすめ~筆編~うすめ液

※写真は「水性ホビーカラー用のうすめ液」です。水性アクリジョン専用うすめ液ではありません。

前述しましたが、塗料はビンに入っている状態だとドロッとしています。(難しい言葉で言うと流動性が低い)

筆で塗る場合、この状態だと筆ムラが起こりやすいうえに、塗料の伸びが悪いのでとても塗りにくいです。

こちらも「絵の具」を思い出してもらうとわかりやすいと思いますが、チューブから絵の具を少し出して「水」をちょっと混ぜて溶かしてから筆で塗っていたと思います。

ここでいう「水」の役目が「うすめ液」です。

もちろん、水溶性なので「水」でも薄めることは出来ますが、個人的にはあまりオススメしません。(慣れれば問題ないのかも知れませんが、僕はダメでした)

そこで「水性アクリジョン」の塗料には、専用のうすめ液「水性アクリジョン専用うすめ液」(そのままの名前)を使います。若干ニオイがあるので(と言ってもラッカーなどに比べるとだいぶマシ)、気になる人はたまに換気をしましょう。値段もそんなに高くないので、最初に買うには助かりますね。

他にあるといいもの

あと、あると便利なものとして、「撹拌棒」があるといいですね。

これは、ビンの中にある塗料を混ぜるもので、無ければ100均などでも売っている「マドラー」などでも代用できると思います。

塗料のビンは中には、「溶剤」と「顔料」が入っていて、自然と分離していきます。使う前にしっかりと撹拌することが必要なので、撹拌できる道具を用意しておきましょう。

他にも「スポイト」「めちゃくちゃ小さいスプーン」があると尚便利です。

「スポイト」は、うすめ液を入れる時にちょっとずつ垂らして濃度を調整しやすくなる為。

「めちゃくちゃ小さいスプーン」は、ビンの中から塗料を移す時に適度な量を移しやすくする為。デザート用のスプーンとかでもいいですが、塗料のビンに入るサイズにしましょう。

「撹拌棒」と「スポイト」がセットになったコチラはオススメです。僕は愛用しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ直近販売キャラクター商品

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
初心者向けメニュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
駿河屋 新品特価プラモデル特集

コメント

タイトルとURLをコピーしました