2024/11/18 MG 1/100 シェンロンガンダムEW 完成品ギャラリー追加

【ガンプラキットレビュー】 旧キット 1/144 ゴッドガンダム【機動武闘伝Gガンダム】

スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ最新情報

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
スポンサーリンク
プレミアムバンダイ
記事内に広告が含まれています。

まいどおおきに!Akidou(@Akidou123)です!

今回のガンプラキットレビューは「機動武闘伝Gガンダム」から旧キット「1/144 ゴッドガンダム」をレビューしていきます!

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー パッケージ

「機動武闘伝Gガンダム」に登場する主人公”ドモン・カッシュ”が後期に乗るモビルファイターが「ゴッドガンダム」です。

ネオ・ジャパン代表のモビルファイターで、序盤に乗っていた「シャイニングガンダム」を遥かに上回る性能と高い戦闘力を持った”決勝戦用”のモビルファイターです。

コチラのキットもアニメ放映当時に発売した旧キットの1/144スケールですが、はたして、完成度はどのような仕上がりなのか?楽しみです^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【広告】プレミアムバンダイ直近販売ガンプラ商品

iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon
iconicon iconicon

Akidou的キット総評

まず結果として、下記のような印象です。それぞれのポイントを☆で表しました。
基準値は3.0として、僕なりの印象を☆で表しました。

初心者向け:5.0 (パーツの細かさなど作りやすいかどうか)
アクション:3.0(アクションポーズのとりやすさ)
素組み再現度:2.0(塗装をしなくても色分けの再現が出来てるかどうか)
オプション3.0(ハンドパーツ、武器パーツなどの豊富さ)

星が低い=良くないキットというわけではありません。

例えば、素組みフィニッシュ派の方なら「素組み再現度」が☆5に近い方が満足いくでしょうし、ポーズをつけて遊びたい派の方なら「アクション」の☆が5に近いほうが満足いくでしょう。そういう感じで参考にしていただければと思います。

パッケージ&ランナー紹介

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー パッケージ

機動武闘伝Gガンダムに登場するキングオブハートこと”ドモン・カッシュ”のモビルファイターが「ゴッドガンダム」です。

デビルガンダム事件により父を冷凍刑とされたドモン・カッシュは、写真を手掛かりに犯人と思われる兄”キョウジ・カッシュ”を探していく中、マスターガンダムとデビルガンダムによって決勝前に敗れてしまいます。

その際に以前の機体「シャイニングガンダム」にダメージを負ってしまい、新たに乗り換えた機体がこの「ゴッドガンダム」となります。

その戦闘力は凄まじく、遠距離に対する攻撃はバルカンとマシンキャノン、格闘戦はドモン・カッシュの格闘能力を最大限に発揮して戦うことが可能です。

また、シャイニングガンダムでは感情に任せていた”スーパーモード”も、成長したドモン自らの意思で”ハイパーモード”として発動することが出来、右手にはシャイニングフィンガーを越える”ゴッドフィンガー”が備えられています。

ともかくアニメにしろゲームにしろ、何かと強キャラとして扱われるほど”強い”という印象のゴッドガンダム。最近ではRGシリーズでもキット化され、一時期話題となりましたね。

駿河屋プラモデル
↑キットの画像をタップして「駿河屋」で在庫をチェックしてみよう!

駿河屋あんしん&らくらく買取

必殺武器は先程お話した「ゴッドフィンガー」や、明鏡止水の心で放つ「石破天驚拳」など、一撃必殺の技を使い、キングオブハートの名に相応しい強力な技を使います。(石破ラブラブ天驚拳という技もあります)

Akidou
Akidou

このキットが発売された頃は、おそらくゴッドフィンガーぐらいまでしか情報が無かった時だと思います。

それでは、ランナーを見てみましょう。

ランナーが全部で3枚とポリキャップ、ホイルシールとなってます。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ランナー紹介
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ランナー紹介
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ランナー紹介

各部ランナーです。

これまでの同シリーズキットと同じく全部で4色成型となっています。

作りも全く同じなので、基本的には難しい部分はありませんが、唯一少し違うのはコアランダーの6枚の可動羽根がついているぐらいですかね。

また、他のキットであったザラザラ加工は、ゴッドガンダムにはありません。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポリキャップとホイルシール

ポリキャップは共通のPC-107が付属しています。

ホイルシールも6枚と少ないのですが、一番あって欲しかった部分のシールがありません。(これについては後述します

ということで、全60パーツで完成します。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 組立説明書
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 組立説明書

組立説明書はイラストと解説が含まれた内容となっています。

個人的に説明書のイラストにあるワイヤーフレームのゴッドガンダムフェイスは、イメージしているゴッドガンダムの顔に一番近い印象です。

Akidou
Akidou

ちょっと丸みのある感じの方がアニメっぽくて好きですね~

素組み完成

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成

素組みが完成しました。

全体的なバランスとしては良好で、ゴッドガンダムの特徴を上手く捉えているキットではないでしょうか。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成

横から見た時のフォルムも個人的には好みのスタイルで、旧1/144でこのクオリティなら満足と言えます。

もちろん、合わせ目はほぼセンターに入っているので、ディテールを跨いでいる箇所はとても大変ですが、細部のディテールもそれなりに再現されているので、ここは上手く合わせ目消しをしたいところ。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成

さて、もうとっくにお気付きかと思いますが、このキットで一番の残念ポイントが既に写っています。

それは「肩」「足の甲」です。

説明書やパッケージを見ていただくとお分かりの通り、ゴッドガンダムの肩と足の甲は”白”なんです。

成型色が赤色なうえ、シールも付属していない為、素組みで完成すると赤一色となり、これがどうも違和感を覚える大きなポイントとなってしまっています。

Akidou
Akidou

成型色が赤なので隠ぺい力の低い”白”を綺麗に発色させるにはそれなりに大変ですからね。ここはシールかパーツを分けて欲しかった。

しかし、肩と足の甲が”白”になるだけで、かなりゴッドガンダムの印象に近づくので、普段は素組み派の方でもここだけは”白”に塗装してもらいたいところですね。

ついでにいうと、両肩の「マシンキャノン」の部分も本来は”白”です。が、ここは面積も小さいうえに青色なので意外と違和感を感じません。(とは言え、どうせなら一緒に塗装してしまいたいですね)

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成

また、これまで同様、肘と膝の関節はポリキャップが剥き出しとなっています。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成

ゴッドガンダムも背中にあるコアランダーは取り外しが可能です。

ただ、前回のボルトガンダム同様、コックピット部分が接続部分となっている為、塗装をする際は脱着時による塗装剥がれを気にする必要があります。

また、コアランダーについている左右3つの羽根は、それぞれが独立で可動軸を持っているので、自由に開くことが可能です。その際も軸となる部分の噛み合わせ周囲は、塗装が剥がれる可能性があるので、クリアランスをしっかりと確保する必要がある部分です。

ちなみにこちらも走行モードに変形可能です。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成

とは言え、構えたポーズはどっしりとしていて、ゴッドガンダムの力強い立ち姿を思わせることが出来るキットなので、改造によってはかなり化けることの出来るキットでは無いでしょうか。

Akidou
Akidou

こうなると可動域がかなり気になるポイントですよね。

ゴッドガンダムの可動域のチェック

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

ゴッドガンダムの可動域のチェックをしていきます。

まず、首の可動ですが、画像の通り顎が肩のマシンキャノンに干渉する為、素直には回転出来ません。

ただ少しだけ顎を上げれば何とか回すことが出来る感じです。

上下の可動は同シリーズの中ではまだ可動域がある方だと思います。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

腕は360度前後に回転させることが可能です。

左右への開きもほぼ水平まであげることが出来ます。(写真を撮り忘れましたが後ほどのポージングの際にご確認ください)

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

肘の関節はほぼ90度に曲げることが可能です。

また、肘の部分にストッパーとなる役割の部分がないので、逆側にも可動してしまいます。

ローズやボルトよりも若干可動域が狭く感じますが、腕の開きが大きい為、意外とこの狭さをカバーしてくれています。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

腰も回転軸があるので、若干ですが左右に捻ることも可能です。

これが出来ると出来ないでポージングにも大きく影響するので、この点が他のモビルファイターと違う点ではないでしょうか。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 素組み完成
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

開脚の限界は画像程度ですが、これまでのモビルファイターの中でもダントツで開脚してくれると思います。

また、脚のスイングは後方へはイマイチですが、前方へはほぼ90度ぐらいまで上げることが出来るのも大きな特徴です。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

膝関節もほぼ直角にまで曲げることが可能で、近年のガンプラと比べると狭いですが、同シリーズのモビルファイターの中ではかなり広いほうだと感じます。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

足首はボールジョイント接続なので、若干ですが前後左右への可動域があります。

特に左右への可動がそこそこあるので、開脚時の接地性が高く、可動域の広さを十分活かしてくれていると思います。

Akidou
Akidou

どっしりと構えるポーズが取れるのは、この可動が重要ポイントとなっています。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 可動域のチェック

コアランダーの一部も若干ですが可動します。まぁ少しだけ表情をつけたい時に可動させるのもアリだと思いますが、あまりここは可動させることはない部分でしょうね。

あと背中の羽根は大きく開くことで「ハイパーモード」の状態を再現することが可能です。

可動域の紹介は以上ですが、ゴッドフィンガーの再現をする為のギミックもありますので、後ほど紹介いたします。

Akidou
Akidou

ドラゴンガンダムはまだ作ってませんが、ローズ、ボルト、マックスターと比較すると、可動域はかなり広い方だと思います。

ゴッドガンダムのポージング

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング

それではしばらく、ポージングの写真をご覧ください。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング

思っていたよりもカッコ良くポージング出来ることに驚いた方も多いのではないでしょうか。

僕は正直予想を大きく上回った可動が出来て驚いています(笑)

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー 付属品

付属として、ゴッドフィンガーの右手ゴッドスラッシュが1本(のみ)ついてきます。

ゴッドスラッシュは腰に2本携帯しているので、本当は2本欲しかったところですが、腰についているゴッドスラッシュは取り外せるような作りになっていないので、手に持つと合計3本あることになってしまいます。

また、ゴッドフィンガーの再現ですが、ギミックが用意されているのでそちらをご紹介します。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ゴッドフィンガー

写真左側が通常の状態ですが、ゴッドフィンガーを再現する場合はこの装甲が前方に移動します。

それを再現したのが写真右側で、単純ですがピンの接続をずらして止めることで再現しています。スライドはしないものの、これだけでも十分再現されていると思うので評価ポイントですね。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ゴッドフィンガー

あとは爪を可動して開き、手首をゴッドフィンガー用の手首と交換することで「爆熱!ゴッドフィンガー」を放つことが出来ます。

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング
1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング

まぁちょっとゴッドフィンガーのポージングには限界があり、少し勢いに欠けるポーズしか取れませんが、思っていたよりはいい感じです(笑)

(あと爪を開くの忘れてますね・・・)

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー ポージング

あまりのカッコ良さに画像を加工して、背中の日輪を再現してみました。カッコいい・・・。

Akidou
Akidou

RGやHGFCのキットには背中の日輪のエフェクトが別売り(または付属)していました。透明プラ板などでグラデーション塗装をすれば上手く再現できそうですけどね。

旧キット 1/144 ゴッドガンダムの総評

1/144 旧キット ゴッドガンダム キットレビュー

という事で、ガンプラキットレビュー「旧キット 1/144 ゴッドガンダム」はいかがでしたか?

改めてもう一度、評価を記載しておきます。

初心者向け:5.0 (パーツの細かさなど作りやすいかどうか)
アクション:3.0(アクションポーズのとりやすさ)
素組み再現度:2.0(塗装をしなくても色分けの再現が出来てるかどうか)
オプション3.0(ハンドパーツ、武器パーツなどの豊富さ)

【初心者向け】は、1/144旧キットということもありパーツ数が少なく組みやすいので“5”
【アクション】は、同シリーズでは一番アクションポーズをつけやすい為“3”
【素組み再現度】は、一部成型色が設定と異なる箇所のままなので“2”
【オプション】は、豊富とは言えず、しかしゴッドフィンガーの再現性も高い為“3”
となりました。

今回の1/144 ゴッドガンダムは、全体的なスタイルや可動域もそれほど悪くは無く、ちゃんと作ればそれなりにカッコ良く仕上がるキットという印象でした。

可動域もそれなりに広く、RGまでとはまったくいきませんが、550円の昔のキットとしてみるとかなりポージングが決まってくれるキットではないでしょうか。ただ、「肩」や「足の甲」などが成型色の赤色でシールも付いていない為、一見すると何だか違和感を感じてしまうのは少し残念です。

が、カッコ良く作ると、HGFCやRGには無いスタイルのゴッドガンダムを作ることも出来そうなので、これはこれでアリなキットではないでしょうか。

ということで、1/144 ゴッドガンダムのレビューは終了となります。

次回はポケットの中の戦争より1/144 旧キットのジムコマンドのレビューです。

それでは~

↓メーカー希望小売価格は¥550(税込)です。購入時の参考にしてください。下記から商品を探せます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!
他にもいろんな記事があるので、ぜひ参考になりそうな記事があればご覧ください。良ければ、記事の感想や質問などあればコメントでいただけると嬉しいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました