役立ちアイテム【100円ショップ】ガンプラ、プラモデルに役立つ100均アイテム-その①- ガンプラやプラモデルを作る時に役立つ100円ショップのアイテムを紹介します。 今回はヤスリとワニ口クリップ。 安かろう悪かろうと言われがちな100均アイテムですが、最近は品質もあがってきていますね。2021.03.242022.09.01役立ちアイテム
機動戦士ガンダムSEED【ガンプラ】HGCE 1/144 エールストライクガンダム 制作記⑥ まいどおおきに!沼から飛び出たAkidou(@Akidou123)です。 前回、ハンドパーツに手を出して沼にハマったところですが、武器の持ち手が何とか目途が立ったので飛び出ました(笑) ということで、制作記でーす。2021.03.242022.05.31機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED【ガンプラ】HGCE 1/144 エールストライクガンダム 制作記⑤ まいどおおきに!地道に作業を進めているAkidou(@Akidou123)です。 HGCEのエールストライクを制作していて「やっぱりイージスも作りたいよね~」って思ったんですが、調べてみたらHGCEでイージスガンダムって出ていないんですね。2021.03.222022.05.31機動戦士ガンダムSEED
初心者向けメニュー【初心者向け】エナメル塗装の上にラッカー塗装は可能?ガンプラで塗装する順番はとっても大事 実際やってみることって大事だなぁと思った、Akidou(@Akidou123)です。 よく「百聞は一見に如かず」というじゃないですか?今回の検証も、雑誌なんかではよく読んでいたので「そうなんだなぁ」と覚えていましたが、実際はどうなるのか?な2021.03.212022.11.20初心者向けメニュー
機動戦士ガンダムSEED【ガンプラ】HGCE 1/144 エールストライクガンダム 制作記④ まいどおおきに!うっかり沼にハマったAkidou(@Akidou123)です。 HGシリーズって、ハンドパーツが何種類かあるやつとないやつがあるんですよ。「ある」場合は左右3種類ずつあったりするのに、「ない」場合は1種類・・・。(なんで全部つ2021.03.152022.05.31機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダム【ガンプラ】旧キット 1/2400 ホワイトベース 制作記① 「砲撃手!なにやってんの!」 まいどおおきに!たまに旧キット作りたくなるAkidou(@Akidou123)です。 積みプラいっぱいあるんですが、中には「旧キット」と呼ばれる昔生産されたガンプラがあります。 その中から、1/2400 「ホワイト2021.03.122022.12.26機動戦士ガンダム
タイトル別【ガンプラ】100均アイテムでジオラマを制作【νガンダム サザビー】 前回制作した「SDEX νガンダム」と「SDEX サザビー」のアクシズでの戦いを再現する為に、100均で買ってきたアイテムを使ってジオラマ制作をしてみました! 初めて製作するジオラマなので、同じように初めての方の参考になれば嬉しいです。2021.03.102022.12.26タイトル別機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムSEED【ガンプラ】HGCE 1/144 エールストライクガンダム 制作記③ 腰アーマー裏をイジイジしております。 右下に見えるのは、シアノン(瞬間接着剤)+ベビーパウダーです。プラ板で塞ごうとした時に出来た隙間を埋めています。 皆さんは腰アーマー裏ってどうやってますか?ポリパテ?エポパテ?プラ板??「何もしたことがなくてやってみたい!」という方は2021.03.092022.05.31機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED【ガンプラ】HGCE 1/144 エールストライクガンダム 制作記② まいどおおきに!ハナミズが止まらないAkidou(@Akidou123)です。 花粉症のせいか、最近すごい眠気が襲ってきます。体力が奪われているんでしょうね。 そんな中、エールストライク進めています。 前回より、今回の制作テーマは「Akidou流エ2021.03.062022.05.31機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED【ガンプラ】HGCE 1/144 エールストライクガンダム 制作記① 「キラ・ヤマト!ガンダム!行きます!!」 まいどおおきに!花粉症に悩まされているAkidou(@Akidou123)です。 コーディネイターだったら花粉症にならないんでしょうけど、あいにくナチュラルな私は花粉症と戦っております。 さて、今回から2021.03.042022.05.31機動戦士ガンダムSEED
お知らせ【お知らせ】SDEX MSN-04 サザビー 制作動画を投稿しました! 前回のνガンダムに続き、ライバル機「サザビー」の制作動画をアップしました。 やっぱり完成すると嬉しいですね!自分で作ったものを「カッコイイ」って思えることは、めっちゃ大事なことだと思います。せっかく逆襲のシャアの2機を作ったので、次回は2021.02.27お知らせ
初心者向けメニューガンプラのヤスリがけって何番までまですればいいの?【初心者向け】 ガンプラのヤスリ掛けって何番まですればいいのか?という疑問をもつ人が多いと思います。 実際にプラ板でサーフェイサーと塗装をして検証してみました。 個人差など人それぞれ仕上がりにこだわりがあると思いますが、結論としては「#800のヤスリ掛けをして#1000のサーフェイサーが一番いい」2021.02.252023.06.22初心者向けメニュー
お知らせ【お知らせ】溶きパテと表面処理の比較動画を投稿しました! みなさんは、何番までヤスリで表面処理していますか? 800番?1200番?実は、どれが正解というのはありません。仕上げはみなそれぞれで完成形が違うので、何番でも満足いく仕上げ方が一番です。 今回は、320番~1000番までのヤスリ掛けをしたプラ板に、2021.02.24お知らせ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア【ガンプラ】SD EX-STANDARD MSN-04 サザビー 制作記②【完成】 「地球が持たん時が来ているのだ」 まいどおおきに!Akidou(@Akidou123)です。SDシリーズ「SD EX-STANDARD」の「MSN-04 サザビー」を制作しております。 今回も、基本工作と塗装だけなので、2回目にして「完成」2021.02.232022.12.26機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア【ガンプラ】SD EX-STANDARD MSN-04 サザビー 制作記① 「アクシズ、行け!忌まわしい記憶と共に!」 まいどおおきに!Akidou(@Akidou123)です。今回から、SDシリーズの最新版「SD EX-STANDARD」の「MSN-04 サザビー」を制作していきます。 前回はνガンダムを作りました。となると、2021.02.112023.06.04機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
お知らせ【お知らせ】SD EX-STANDARD RX-93 νガンダム制作動画を投稿しました! YouTubeに「【ガンプラ制作】SDEX RX-93 νガンダム 制作動画」をUPしました。2021.02.10お知らせ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア【ガンプラ】SD EX-STANDARD νガンダム RX-93 制作記②【完成】 「ふざけるな!たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる!」 まいどおおきに!Akidou(@Akidou123)です。SDシリーズ「SD EX-STANDARD」の「RX-93 νガンダム」を制作しております。今回が2回目にして「完成」と2021.02.092023.06.04機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
お知らせ【お知らせ】ゲート処理の方法と白化の対処法の動画を投稿しました! YouTubeに「【ガンプラ初心者向け】ゲート処理の方法と白化の対処法」をUPしました。 OPとか動画の流れなどもう少し手を加えたいという気持ちはあるものの、そこまで余裕がないのが本音です。しばらくはこの調子で進みますが、まぁ慣れてから整えることにします。2021.02.06お知らせ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア【ガンプラ】SD EX-STANDARD νガンダム RX-93 制作記① 「νガンダムは伊達じゃない!!」 まいどおおきに!Akidou(@Akidou123)です。今回から、SDシリーズの最新版「SD EX-STANDARD」の「RX-93 νガンダム」を制作していきます。 SDガンダムって昔子供の頃に作ってましたが、最近この「νガンダム」を店頭で見かけて、2021.02.012022.05.31機動戦士ガンダム 逆襲のシャア