旧キットレビューバンダイ 1/100 νガンダムフィンファンネル装備型 【逆襲のシャア】【旧キットレビューVol.35】 旧キットレビューVol.35は「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」から「バンダイ 1/100 νガンダムフィンファンネル装備型」です。 バンダイから発売された、1/100スケールのフルアクションモデルとして発売されたνガンダム。 ダイキャストを使用することで重量感もばっちりです。2022.12.162023.01.23旧キットレビュー機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ガンプラキットレビュー【ガンプラキットレビュー】 旧キット 1/100 ビギナ・ギナ【機動戦士ガンダムF91】 旧キット 1/100 ビギナ・ギナ のキットレビューをしていきます。 機動戦士ガンダムF91に登場したクロスボーンバンガードのMS「ビギナ・ギナ」。 旧1/100シリーズの1体で、リアル調のデカールはこのシリーズの特徴の1つですね。2022.10.072022.12.26ガンプラキットレビュー機動戦士ガンダムF91
役立ちアイテムガンプラをオシャレに飾ろう!DAISOのLEDミラー(ディスプレイ)を買ってみた! この記事は「DAISOのLED付ミラーをディスプレイにしてみた」という内容の記事です。 DAISO公式にも載ってた「プラモデルを飾ってみよう」という言葉どおり、ガンプラを飾ってみました。 意外と効果があったので、ディスプレイ環境に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。2021.10.07役立ちアイテム
旧キットレビューバンダイ 1/100 VF-2SS ネックスバルキリーII スーパーアムドパック 【超時空要塞マクロスII】【旧キットレビューVol.4】 旧キットレビューVol.4は超時空要塞マクロスIIに登場したバンダイ 1/100 VF-2SS VALKYRIE IIです。 かなりコアな作品のキットですが、この作品で唯一のプラモデル化されたキットです。2021.07.092023.03.20旧キットレビュー超時空要塞マクロスII
初心者向けメニュー【徹底解説】ガンプラのグレードの違いって?初心者に分かりやすく種類を解説 ガンプラにはグレードの種類が多くて初心者には少し分かりにくいですよね。 HG・MG・PG・RGや、1/44、1/100などスケールの違い、初心者が選ぶのはどのグレードがいいのか?作りやすさはどうなのか?などを徹底解説します2021.07.032023.06.22初心者向けメニュー
旧キットレビュータカラ 1/100 重装版 アザルト・ガリアン 【機甲界ガリアン】【旧キットレビューVol.2】 旧キットレビューVol.2はTAKARAから発売された1/100 重装版アザルト・ガリアンです。 当時のキットとしてはスタイルもすごくよく、構造上の問題はあれど、改造すればかなり見違える可能性を秘めています。2020.12.072023.07.21旧キットレビュー機甲界ガリアン
旧キットレビューバンダイ1/100 VALKYRIE VF-19S 【マクロス7】【旧キットレビューVol.1】 旧キットレビューVol.1は、バンダイから発売された「VALKYRIE VF-19S」です。 マクロス7で登場した機体ですね。なんと変形します。さすがバンダイさんですね。 ただ変形を実現する為にプロポーションなどは犠牲となっているのが残念。2020.11.272023.01.12旧キットレビューマクロス7